レビュー

ユニクロ+JのスーピマコットンモックネックTをレビュー【サイズ感に注意】

小柄の小松です。今回は重ね着に最適なインナーTシャツについて。

2020年11月13日(金)に発売されたユニクロとジルサンダーとのコラボ「ユニクロ+J」。

シンプルな服が多かったですが、どれも素材へのこだわりが感じられるラインナップでした。

今回紹介するTシャツも、よく見ると普通のTシャツとは違うところが多々あります。メリット・デメリットどちらも紹介したいと思います。

ユニクロ+JのスーピマコットンモックネックTをレビュー【サイズ感に注意】

こちらが今回紹介するユニクロ+JのスーピマコットンモックネックT

身長162cmの小松はホワイトのXSサイズを購入しました。

縫製をデザインと考えた細かいつくり

パッと見はシンプルなTシャツですが、実物を見るとひねりのあるデザイン。

縫い目の位置がズレていたり、そもそもの縫製が違うつくりになっているなど、かなり細かいつくりになってることがわかりました。

まず肩のラインですが、肩幅は少しだけ広めにとってあります。

これだけだと普通ですが、実はこの肩のライン、少し後ろにズレて付いてるのです。

普通のTシャツをハンガーにかけると縫い目もう少し上にくるものですが、このTシャツはより後ろに隠れる。

こうすることで、前から見たときにスッキリ見え、肩まわりの着心地を良くしているのだと思われます。

脇の縫い目も同じようにズレています。裾に向かって中央に寄るよう斜めになっているんですね。

脇に縫い目があると素肌と擦れて着心地が悪くなりますが、ズラすことで引っかかりにくくなる。

中央に寄せてるのでデザインとして映えるようにもなっています。

次に袖先ですが、こちらは縫製が少し特殊。ミシンの縫い目同士に隙間ができていて、それが等間隔で並んでいます。

普通のTシャツは”ロックミシン式’.になっているものですが、+Jではあえて隙間をつくり、デザインとして映えるように工夫している。

この縫製を”手抜き”とレビューしてる人がいましたが、むしろこちらのほうが面倒なはず。

1ヶ所ずつ、それも等間隔になるよう縫わなきゃいけないわけですから、意図的にそうしてると考えるのが自然です。

カラー展開が白・黒・ネイビーなので、デザインとして映えるかというと疑問ですが、普通のTシャツと違うつくりなのは面白いところ。

そして裾まわりですが、前後の着丈に差が出るようになってます。その差は約2.5cmほど。

こうすることで腰位置を隠しつつ、正面からは着丈の短いTシャツに見えるようになっているんですね。

それ自体はユニクロUや他のブランドでも見かける仕様ですが、普通と違うのは繋ぎめに”スリット”がないこと。

スリットがあると裾幅が広がり、腰回りの窮屈さを和らげてくれますが、そのぶんシルエットはゆったりめになります。

つまりスリットがなければ普通Tシャツを直線的に見せられる。

ちょっと伝わりにくいかもしれませんが、ショート丈に見せつつTシャツがスッキリ見えるようなつくりになっているんですね。

しかも裾まわりは2種類の縫製を部分的に使い分けていて、袖先よりさらに手間が掛かるつくり。

繰り返しになりますが、決して派手なデザインではありません。しかしここまで縫製にいろんな要素を詰め込んでるTシャツはなかなかないはず。

シルエットや着心地など、ジルサンダーのこだわりが見えるつくりだといえるでしょう。

首まわりがゆったりしたモックネック

クルーネックタイプもありましたが、今回購入したのは首元が高いモックネック型。

感覚的にはユニクロが通常ラインで出してるハイネックTに近いですが、+Jのほうが首まわりにゆとりがあります。

なので首が太い男性でもあまり窮屈になりません。

襟の高さは5cmほど。タートルネックのように1回折れるギリギリの長さです。

白のモックネックTは膨張して太って見えやすいので、なるべく顔を小さく見せたい人は1回折って着るのがいいでしょう。

白のモックネックは1枚で着るのが難しいので、重ね着用として使うのがベターかと思います。

裾の仕様で着丈が短く見えるので、アウターをそれに合わせてコンパクトにしたり、ドローコードを使って着丈の短さを誤魔化すのがいいでしょう。

生地の薄さはメリット?デメリット?

最後に素材についてですが、ユニクロの通常ラインでも使われてる”スーピマコットン”が使われています。

普通のコットンより繊維の細長い糸で、上品なツヤが魅力。

ただし洗濯するとかなりシワが付きやすいです。

今回のコラボではロングシャツも同じ素材でしたが、シャツよりかなり薄い生地。

アイロン掛けをしなくても着れはしますが、なかに肌着を着るとよりシワがより目立つという印象でした。

こんなふうに部分的に見せる使い方もアリですが、どちらかというと「セーターとの重ね着」をメインにするのがいいかと思います。

襟を折って使えばクルーネックセーターと合わせたときにちょうどいい。

ただし首まわりにゆとりがあるので、重ね着使い前提ならサイズは小さめなほうがいいでしょう。

それと洗濯前後の伸び縮みを比較しました。細かいですが身丈のカッコ内は襟を含まない”着丈”です。

裾丈に前後差があるので洗濯するとさらに短く見えます。身幅が少し縮まるのも注意ですね。

襟のゆとりに対して全体的に小さめなのでサイズ選びは意外と難しい。生地の薄さを考えると、やはりセーターなどのインナーとして使うのが安定じゃないかと思います。

・縫製をデザインと考えた細かいつくり
・首まわりがゆったりしたモックネック
・重ね着使いが安定

特に生地については賛否両論ありますが、着心地のいい1着であることに変わりはありません。ユニクロ+J スーピマコットンモックネックT

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...