小柄の小松です。今回は黒い長袖Tシャツ(ロンT)の選び方について。
「ロンTは1枚持ってると便利って聞くけど、どんなものを買えばいいの?」
今回はそう感じてる人向けに、使いやすいロンTの特徴を紹介。
そのまま着てもバランスが取りやすく、サイズ調整・小物アレンジなどがやりやすい形を提案していきます。
長袖Tシャツ(黒ロンT)が似合わないメンズの選び方【無地よりワンポイント】
ということで長袖Tシャツ(ロンT)の選び方についてです。
今回はあくまで「1枚で着る」ことに特化して選んでいます。
ジャケット・コートの中にインナーとして着る場合は物足りないと感じるかもしれません。そこだけご了承ください。
無地よりワンポイントを選ぶ
まずデザインについてですが、無地よりもワンポイントの装飾付きを選ぶのがオススメです。
無地のロンTは一見使いやすそうですが、装飾が一切ないアイテムは、普通に着るだけじゃ地味に見えやすい。
それが黒だとさらに地味に見えてしまいます。
プリントTといってもデザインの種類や面積はさまざま。
ただあまりに大きいプリントだと子どもっぽく見えやすいです。その場合はスラックス・革靴などで大人っぽく調整する必要が出てきます。
そこで今回提案したいのは、胸元にプリントが入ったTシャツ。
まずプリントの面積が少なければ、子どもっぽくなりすぎるのを防いでくれるからです。
とはいえTシャツなので大人っぽいバランスを考える必要はあります。
ただこういう控えめな柄なら、ジーンズ・スニーカーで合わせてもそこまで子どもっぽくはなりません。
そしてワンポイントTシャツは小物を使ったアレンジがしやすいのも嬉しいところ。
たとえば写真のように首元にネックレスを付けるなどです。
無地Tシャツに付けるとネックレスだけが目立ちやすいですが、ワンポイントTなら色の統一感が出てバランス良くまとめやすい。
ネックレスは好き・嫌いがわかれると思いますが、他にもキャップやニット帽など、帽子を被るときもワンポイントTは便利です。
ただこれはあくまで”単体”で着るときの話です。
プリントが胸元だとジャケットを羽織ったときに隠れてしまい、無地のTシャツに見えてしまうからです。
そういう場合は面積の大きいプリントTのほうが分かりやすく映えます。
ただワンポイントTを持っていたほうがいいのは間違いありません。
僕自身はもともと無地or大きなプリントTを買うことが多かったんですが、選び方が極端なので着こなしのバリエーションが増えずに悩んでました。
ワンポイントTはその中間なので、特に1枚で着たときにちょうどいいバランスになってくれます。
ロンTを1枚で着るシーズンは限られますが、このデザイン自体は定番なので来年・再来年も楽しめると思います。
袖先はリブ仕様がベター
ここからは細かい特徴について話していきます。
まず袖先はリブ仕様のものが使いやすいです。
Tシャツにリブが付いてると袖丈が長くても手首で止まってくれます。
これなら腕が短い人がちょっと大きいサイズを買ってもダラしなく見えません。
たとえばこのTシャツの着丈・袖丈は長め。
けれどリブ仕様になってるので袖まわりはコンパクトにおさまってくれます。
全部が緩いと子どもっぽいですが、目立つ袖丈がジャストサイズに見えると印象は変わってきます。
とはいえあまりにオーバーサイズだと袖のたまりが大きくなります。
なのでどんなに大きくても1〜2サイズUPくらいがベターかと思います。
たとえば普段ユニクロでSサイズを着てる人が3XLにするのは避けたほうが無難です。
たかが袖先ですが、リブ仕様なら使いやすくてTシャツを選ぶ基準もクリアになってくれるでしょう。
サイズは”横幅”だけ考えればOK
あとは極端なオーバーサイズを避けるのもベターかと思います。
Tシャツはあくまでラフな洋服なので、あまりに大きいサイズだと単体で子どもっぽい。
そうするとスラックス・革靴など、大人っぽさを保つアイテムが必須になって使いにくくなります。
もちろん絶対NGというわけじゃないですが、最初に買うロンTとしてはハードルが高くなるでしょう。
ところで今回使ってるロンTは着丈がかなり長いですが、この形だと丈を短くするお直しができます。
大きいプリントTだと着丈を短くしたらアンバランスになりますが、プリントが胸元なら多少カットしても違和感が出ません。
実際僕はこのTシャツの着丈を2,3cm短くしてもらいました。
袖丈はリブ仕様なら気にする必要はない。そうするとサイズに関しては横幅だけ考えればいいことになります。
お直し代が別で掛かってしまいますが、何年も使える1着が欲しい人は今回の選び方がベターではないかと思います。
①無地よりワンポイントを選ぶ
②袖先はリブ仕様がベター
③サイズは”横幅”だけ考えればOK
ぜひ今回の考え方を参考にしてみてください。