小柄の小松です。今回はパッと着るだけでカッコいいリンガーTシャツについて。
無地のTシャツはシンプルすぎるので、毎回着てると飽きてきたりします。逆にプリントTシャツは派手すぎてイヤという人もいるかもしれません。
この2つの中間で使いやすいのが、襟の色が切り替わったリンガーTシャツ。今回はその中でも1番絶妙なものを紹介。
夏にメチャクチャ活躍するTシャツですが、春とか秋でも便利だと思います。
soeのリンガーTシャツは無地Tシャツに飽きた人にピッタリ【Side Line T Shirts】
こちらが今回紹介するsoeのSide Line T Shirts
身長162cmの小松はネイビーのサイズ2を購入しました。
今回はZOZOの商品リンクです。英語検索すれば他の取り扱いショップが出てくると思います。
①2つの切替で地味にならず
まずはわかりやすいデザインについて。
リンガーTシャツとは襟元・袖先の色が切り替わった服のこと。
襟と袖のどちらも切替のものが多いです。服によっては襟だけだったり、胸元にプリントが入ってたりします。
soeのTシャツだと切替は襟元だけ。なのでリンガーTシャツとしては比較的スッキリ見えるほうです。
もう1つ特徴的なデザインは肩のライン。
襟から袖先まで白・ブルーの線が伸びていて、スポーツっぽい雰囲気が出ています。
生地にちょっと毛羽立ちがあるので立体的で地味に見えない。1枚で着たときに分かりやすいアクセントになってくれます。
それと左の脇腹あたりには小さな刺繍も。WJPGと書いてあります。
これはオアシスのボーカル「リアム・ギャラガー」の本名からとった頭文字。裾じゃなくて脇腹に付いてるのも絶妙な配置。
このTシャツは着丈を短くお直ししましたが、ネームタグが高い位置なので干渉しませんでした。デザインのバランスもほとんど変わりません。
襟裏にもWJPGと書かれたネームタグ付き。
白黒ではなくブルーっぽい色。着てるときは見えませんが、古着のような感じが最近の流行りにマッチしてます。
普通のリンガーTシャツよりスッキリ見えるけど、決して地味にならない。このバランス、意外とありそうでないんじゃないかと思います。
②ヴィンテージっぽい生地
次は生地について。
綿100%のTシャツでクタッとした生地です。使い込んだ古着のような風合いで、いまのレトロブームにピッタリ。
薄すぎず厚すぎない生地なので、夏のTシャツとしてかなり頼もしい雰囲気があります。
それと洗濯前後の伸び縮みを比べました。脱水時間は短めにしてます。
全体的に少しずつ縮みました。もともと横幅がそこまで広くないので、試着したときにジャストサイズだとタイトになるかもしれません。
ちなみに着丈は洗濯後に1cmだけカットしてもらいました。
実際に着てみるとこんな感じ。
今回はサイズ2を着てます。soeの服は普段サイズ0をよく着ますが、今回は2サイズUPしてます。
このサイズ選びについてはあとで細かく話します。
横から見るとこんな感じ。
肩のサイドラインが映えるので、パッと着ても地味になりません。
もちろんアウターを重ねるとサイドラインは隠れます。ただ襟元の色が切り替わってるので、どちらで着ても無地よりは映えます。
インナー使いではちょっと地味ですが、Tシャツ1枚で着るシーズンは結構長いので、メチャクチャ重宝しています。
その年の気候によりますが、6月から10月上旬くらいまでは1枚で着ることができるでしょう。
③細いけどゆるいサイズ
ところでこのTシャツ、いつものsoeより全体的に小さめのサイズ感です。
身長162cmの小松はいつも1番小さいサイズ0が多め。このTシャツはサイズ2ですが、サイズ0と同じくらいの寸法です。
袖丈が少し短めになっていて、ひと昔前の雰囲気があります。
ただよく見ると、肩の縫い目が落ちたドロップショルダー型。横幅もこの袖丈にしては広めにとってあります。
つまりパッと見は細いけど適度にゆるいサイジングになっているんですね。
横幅が少し広いので、ワイドパンツと合わせてもキレイな繋がりになります。
普通に細いパンツでもいいですが、最近は上が細くて下が太いAラインシルエットが流行り。なので今年はワイドパンツと合わせるのがベターです、
着丈はそのままでも短めですが、少しコンパクトにするため1cmだけお直し屋さんでカットしました。
身長が高い人ならそのままで全く問題なし。そうでなくても普通に着るだけで十分です。
適度なデザインやありそうでないシルエットなど、控えめだけどかなり満足度の高いアイテムだと思います。
①2つの切替で地味にならず
②ヴィンテージっぽい生地
③細いけどゆるいサイズ
ぜひ購入を検討してみてください。soe Side Line T Shirts