小柄の小松です。今回は首元がキツくないタートルネックTについて。
タートルネックは襟が高すぎたり窮屈だと、首元が苦しくて着る気にならないことがあります。
ユニクロにも定番で売ってますが、苦しくてサイズが合わないという人は多いはず。
今回はそんな人向けに「ストレスなく着れるタートルネックT」を紹介したいと思います。
ユニクロのタートルネックTが苦しい・きつい人にはgreen label relaxingが最適【レビュー】
こちらが今回紹介するgreen label relaxingのSUVINタートルネックT
身長162cmの小松はダークグレーのMサイズを購入しました。
襟が低めでキツくない
このタートルの1番良いところは、襟の高さがとても絶妙なこと。
高さは約11cm。これを1回折り返すと、高すぎず低すぎないちょうどいいバランスに収まってくれます
近くで見るとこんな感じ。
ちょっと分かりにくいですが、首まわりは緩いつくりなのでキツさ・苦しさは感じません。
襟が高すぎるタートルネックは首が埋まるので、顔の大きさが強調されやすいというデメリットがあります。
でもGLRのタートルなら首が適度に見えるので、顔はそこまで大きく見えません。
このハイネック寄りの高さ。顔を大きく見せたくない人にピッタリだと思います。
ちなみにユニクロのソフトタッチタートルネックTと比べたらこんな感じ。こちらはLサイズです。
ユニクロタートルは襟の高さが約14cm。どちらも1回折り返して着ています。
たった3cmの差ですが、首元の見える面積でかなり印象は変わってきます。
ユニクロタートルの服装は、帽子をかぶって顔の大きさが目立たないようにしました。けれどGLRはそういった工夫をしなくてもスッキリ決まってくれます。
ちなみにボディは、厚すぎず薄すぎない肉感のある素材。
表面はツルっとしていて毛羽立ちなどはありません。
あくまで違いの話ですが、ユニクロタートルは表面に起毛をかけた生地なので印象は違います。
1枚で着れる適度な厚み。セーターのインナー使いでも着膨れしないギリギリの薄さ。
どこにでもありそうなシンプルな服ですが、着てみるとちょうど良さがわかるバランスです。
横幅にゆとりがあるサイズ感
襟だけでなく、全体のサイズ感もちょうどいいのがポイント。
ユニクロタートルは縦長なつくりですが、このタートルはボックス型。
「着丈は短く、横幅が広いシルエット」になってるので、ややガッシリ体型の人でもダラしなく見えません。
もう一度ユニクロのLサイズと比べてみます。
GLRはMサイズですが、横幅はユニクロのLサイズ相当。着丈はSとMの中間くらいです。
つまりコンパクトな印象を保ちつつ、ストレスなく着れるサイズの洋服になっているんですね。
横幅だけでなく、肩幅も少し落ちたドロップショルダー。
袖先はリブ仕様なので、少し袖丈が長くても手首まわりで止まってくれます。
なのでサイズを選ぶときは、着丈と横幅だけ気にすればOKです。
この仕様はユニクロUのモックネックプルオーバーに近いです。
襟をタートル仕様にして、1枚・インナーの両方で使える厚みにしたのがGLRという感じ。
ユニクロUのほうが厚手なので1枚着としては映えますが、より汎用性が高いGLRも魅力的なアイテムだと思います。
洗濯前後の伸び縮みを比べました。脱水時間は短めです。
若干の伸び縮みはありますが、ほぼ新品のときと同じ感覚で着れます。
何度か着てると襟が少し緩くなってくるので、首まわりのストレスはさらに減ってくれると思います。
おすすめの色はグレー
このタートルの色展開は白・グレー・ベージュの3色。
白も使いやすいカラーですが、このタートルで1番おすすめなのはダークグレーだと考えてます。
表記はダークグレーになってますが、実物はどちらかといえばコンクリートっぽいグレー。
これはユニクロ+Jで売っていたグレーに近いです。
この明るすぎず暗すぎないグレーは、パッと見でも高級感が伝わりやすいです。
+Jっぽいと話しましたが、この感じはユニクロUのような印象もあるカラー。
なので中間色を得意とするユニクロUとも合わせやすいと思います。
重ね着・インナー使いでもその魅力は発揮されます。
着丈はそこまで長くないので、トップスが少し長めならタートルをパンツインしなくても平気です。
袖もリブ部分を折ればトップスからハミ出る心配はありません。
生地・サイズ感からグレーの色味までバランスの良い1着。黒がないのは惜しいですが、たぶん黒があったとしても僕はグレーを選ぶと思います。
①襟が低めでキツくない
②横幅にゆとりがあるサイズ感
③おすすめの色はグレー
ぜし購入を検討してみてください。green label relaxing SUVINタートルネックT