モバイルバッテリーをバッグのポケットに直接収納するのは少々不安。
何かの拍子にぶつけてしまうかもしれませんし、せっかくコンパクトなものを集めても乱雑に入れると見つけにくくて不便です。
そこでバッテリーとケーブルを一括収納できる便利なケースを、無印良品で見つけました。
保護力のあるシンプルなケース

商品名はポリエステルメッシュクッションケース。黒くて横長のシンプルなケースです。

外側がメッシュ状になっているのに対して、内側は凹凸のない形状。やや厚みがあることでしっかりと中身を保護してくれます。

収納は編み目のポケットで仕切られています。小さい側にケーブルなどを入れれば取り出しやすいでしょう。
iPhoneXより少し大きめサイズ

ケースの大きさ縦横11cm × 17cm。iPhoneXよりも少し大きめです。
ある程度の大きさがあるので、筆記用具入れ、化粧ポーチ、その他雑貨用などどんな収納にも使えるサイズです。
これ1つで充電器は全てまとまる

実際に手持ちのバッテリー関連の小物を入れてみます。
・AnkerPowerCoreLite10000
・iwalkモバイルバッテリー3300mAh
・オウルテック巻き取り式ケーブル
収納するのはこの3つです。

ポケット側にiwalkバッテリーとケーブル、反対側にAnkerバッテリーを入れています。

フル活用してるので厚みは出てしまいますが、これでリュックのポケットなどにまとめて収納することができます。

これといって特徴のないシンプルなメッシュケースですが、保護力・軽さ・大きさなど絶妙な使いやすさがあります。
定価550円(税込)でサクッと買える無印良品のメッシュケース。僕の日常生活に欠かせない必需品になっています。