ファッション

春用ロングコートの選び方は「色・素材・高さ」の3つがポイント【メンズ】

小柄の小松です。今回は春に着れるロングコートの選び方について。

女性はトレンチを中心に春コートを着てたりしますが、男性で春コートを使う人は少数派。

でもだからこそ、春コートを着こなせれば一気に人と差別化することができます。

そこで今回は春に使えるコートの選び方を紹介。モノによってはそのまま秋冬に使うこともできるので、ぜひ参考にしてみてほしいです。

春用ロングコートの選び方は「色・素材・高さ」の3つがポイント【メンズ】

ということで春コートの選び方について話します。

ポイントは「色・素材・高さ」の3つ。

いかに秋冬コートっぽく見せないかがカギになってきます。

①コットン・ナイロンにする

正直コートの色は何でもいいんですが、気をつけてほしいのは素材。

春はあったい季節なので、厚手のウールや中綿は避けるようにしてください。

軽い素材にする必要があるので、たとえばコットン・ナイロンなど。他だとデニム・リネンもOKです。

軽い素材にすれば、コートの色は黒でも問題ありません。

ただ合わせる洋服もダークトーンだとさすがに重いので、黒コートを使ったら他は明るくする必要が出てきます。

インナー・パンツどちらかを明るくしたり、足首を出して軽く見せるなどが効果的です。

コットンコートは秋や冬の序盤も使えるので、結構息の長いアウターとして活躍してくれるでしょう。

より春っぽくするならナイロンのほうが簡単。

ツルッとしたナイロンは涼しい雰囲気が出せます。生地は厚手・軽いものどちらでも問題ないです。

このコートはユニクロで買った秋冬ものですが、ナイロンなら秋冬コートを春に使っても違和感は出ません。

雨の日とかにも活躍するので、1着持ってるとかなり便利だと思います。

②襟は低いものが簡単

次はコートのデザインについて。

形はトレンチ・チェスターからステンカラーまで色々ですが、特に使いやすいのは「襟が低いコート」になります。

春夏は涼しい服装にしたいので、Vネックやオープンカラーシャツなど、肌の露出が多い服が増えてきます。

逆に秋冬はタートルネックなど高さのある服が中心。襟が高すぎるコートだと、秋冬っぽさが強くて使いにくくなってしまいます。

襟が低いモノの代表格はチェスターコート。

秋冬でも定番ですが、襟が低いチェスターは春のスッキリした雰囲気にピッタリな形。

軽く羽織れることを考えると、意外と冬より春先のほうが便利だったりします。

逆に襟が高いのはステンカラーコート。

チェスター・トレンチより形はシンプルですが、襟が高いので単体だと秋冬に近い印象が出てきます。

合わせる洋服で春っぽくすればいい話ですが、パッと着るだけでは重たい印象が出るのでちょっと難しい。

ステンカラーといっても、襟をちょっと低くしたタイプも売ってたりします。

そういう形なら春に着ても違和感を減らせると思います。ただ春らしい雰囲気をしっかりプラスする必要はあるでしょう。

③くすんだベージュが使いやすい

最後はコートの色選びについて。

1番シンプルな方法ですが、明るい色のコートを着れば簡単に春っぽくできます。

ただ難しいのはどんな色にするか。

コート単体では春っぽくても、持ってる服との合わせやすさを考えたら意外と難しいんですね。

1番使いやすいと思うのはベージュのコート。

インナーが暗い服でもコートのおかげで明るくなる。白Tシャツを合わせてさらに明るくしても、色の繋がりがキレイに見えます。

このベージュを選ぶときは「くすんだカラー」にすると使いやすくなります。

普通のライトベージュだとビジネスっぽさが出たり、単純に肌の色と相性が悪くてコートが浮いてしまうこともあるからです。

http://pheb.jp/blog/andpheb/

あとこういう明るいコートは、装飾の少ないタイプだと使いにくいです。

明るい色で装飾の少ないコートだと、ノッペリ見えてコートだけが浮いてしまうことが多いからです。

たとえばタイロッケンコートはかなり難しいです。服好きの中で特に人気のコートですが、決して使いやすいわけじゃない。

なのでベージュコートで1番簡単なのは、王道のトレンチデザイン。

袖ベルトなど装飾が多めで、ボタンがボディと違う色になっていればベターです。

トレンチは襟が高くなってるものもありますが、襟が寝てるタイプならビジネスっぽさが減るので、さらに使いやすくなります。

こういう服を手に入れやすいのは、ユニクロUや古着のロンドンフォグ。

どちらも比較的安くゲットできます。春らしいコートを探すなら、この2つにターゲットを絞るのがオススメです。

①コットン・ナイロンにする
②襟は低いものが簡単
③くすんだベージュが使いやすい

ぜひ今回の考え方を参考にしてみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...