ファッション

ボートネックT(バスクシャツ)のインナーは見せる・見せないどちらが正解?

小柄の小松です。今回はボートネックTの”肌着が見える問題”について。

クルーネックやVネックとは違った雰囲気のあるボートネックTですが、肌着が見えるのが気になるという方も多いと思います。

ただ、実はボートネックTの肌着が見えても全く問題ありません。重要なのは肌着の”合わせ方”なんです。

ボートネックT(バスクシャツ)のインナーは見せる・見せないどちらが正解?

繰り返しになりますが、ボートネックTから肌着がチラ見えしても着こなしによっては問題ありません。

肌着を見せないために、レディースの襟が開いたインナーを着るという記事も見かけますが、実は肌着は見えたほうが都合がいいことも多め。

まずはボートネックの特徴と、人によって相性があることを知るのが重要になってきます。

ボートネックが似合わない理由は”髪型”

ボートネックの特徴は襟が横に広がっていること。

クルーネックやVネックと違う印象があり、着てる男性が少ないのでいつもより変化を出すことができます。

ただこのボートネック、着る人によっては工夫が必要です。

特に髪の短い男性がそのまま着ると、違和感が出やすくなってしまうんです。

こちらがそのまま着た状態。肌着は黒のタンクトップです。

首まわりがさびしく、少しダラシない印象があるかと思います。

https://www.doclasse.com/shop/g/g19035/

女性の場合はそういった印象が出にくいです。

もともと首まわりが開いてる服が多いこともそうですが、女性は髪の長い方が多め。襟のスッキリさを髪のボリュームでバランスを取ることができるんですね。

なので髪が長ければバランスが取りやすいですが、ほとんどの男性は短髪。これがボートネックの似合わない1番の原因といえるんです。

ただ短髪の男性=ボートネックは無理というわけでもありません。

そこでボートネックの着こなしに自然とボリュームを出せるのが”肌着”ということになります。

ポイントは肌着の”色選び”

ただどんな肌着でもいいとは限りません。

特に重要なのは、着こなしによって”肌着の色”に注意することです。

たとえばこのボートネックTは白いボーダーが入ったデザイン。

そこで肌着も白いTシャツを使えれば、色の統一感を出して全体でバランスを取ることができます。

そう考えると黒でも意外と違和感は少なめ。

髪の毛やパンツの色が黒なので、こちらも色の統一感を出すことに繋がります。

ただしユニクロのエアリズムやヒートテックだと”いかにも肌着”なイメージが出やすいので、綿素材のものを選ぶのがいいでしょう。

ちなみにこの場合はグレーだと少し違和感が出ます。同じ色の服がないので、肌着だけが浮きやすくなるからです。

肌着が見えるのがNGなわけじゃなく、服に合わせて色の統一感を出すのが大事といえるんです。

小物で顔まわりにボリュームを出す

今回の着こなしではメガネを使ってますが、これも結構効果的。

小物を使えば顔まわりに自然とボリュームを出すことに繋がるからです。

さらにこういったメガネホルダーを足すのもありです。

どちらも意味のある小物なので、ボートネックのボリュームの少なさを綺麗に埋めてくれます。

2つ合わせると、肌の露出が多くてもバランスが取りやすい。

メガネホルダーは年配の方が付けるイメージが強いので選び方が難しいですが、選択肢としては候補に入れてみてもいいでしょう。

このメガネホルダーはNL(ニール)というブランドのものですが、少し使いづらい部分もあるので、オススメできるものが見つかり次第紹介する予定です。

ボートネックは普通のTシャツとは違う工夫が必要ですが、クルーネックやVネックにない雰囲気を出せます。

肌着選びだけで印象がかなり変わるので、似合わないと決めつけずいろいろ試してみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...