小柄の小松です。今回は「バッグの斜めがけ」の違和感を減らす方法について。
斜めがけするバッグというと、サコッシュやウエストポーチなど小ぶりなものが多いですが、たまに見かけるのが大きいバッグを使うパターン。
バッグが大きくなるとハードルも高くなりますが、着こなし次第でその違和感を減らすことは可能。
そのポイントを押さえれば、バッグの使い方のバリエーションを増やせるかと思います。
「大きいバッグの斜めがけコーデ」はおかしい?【コートとの合わせ方を紹介】
ということで「バッグの斜めがけ」を取り入れた着こなし提案です。
下記に使用アイテムを載せてますが、後ろの英数字がサイズです。
使用アイテム
ユニクロU:トレンチコート(XS)
ユニクロ×JWA:ローゲージセーター(M)
ユニクロU:レギュラーフィットジーンズ(30)
KLEMAN:FRODA(40)
KAIKO:3wayヘルメットバッグ
ユニクロ×JWA:ニットグローブ(M)
ユニクロ×JWA:ヒートテックスヌード
agnes b.:ロゴピン
amp japan:イヤーカフ
Paul Smith:ブルーレンズサングラス
この着こなしで気を付けたポイントを書いていきます。
バッグの色は”黒”がベター
見出しの通りですが、まずバッグの色は”黒”から選ぶようにしてみてください。
サコッシュやウエストポーチは小さいので、明るい色を使ってもそこまで違和感は出ない。
それに対して大きいバッグの斜めがけはかなり目立つ着こなし。「ランドセルを前掛けしてる小学生」を想像するとわかりやすいかもしれません。
ただでさえ変則的な方法なのに、色で遊んだら難易度は高くなる一方です。
実際ブラックでも十分アクセントになります。
真っ黒なバッグは地味ですが、斜めがけするとその印象はガラッと変わるもの。
その違和感を減らすためにいろんなテクニックを使います。それでも工夫が必要なのだから「黒じゃ普通すぎるのでは?」と考えるのはちょっと危ない。
ちなみに斜めがけするバッグの大きさですが、目安としては「手持ちしたときに少し小さいくらい」がベターです。
同じバッグなのに全然印象違いますよね?これが「大きくて明るいバッグ」だったら相当オシャレな人じゃないと難しいはずです。
なので繰り返しになりますが、白・オレンジなど奇抜なものを避け、無難に黒を選ぶのがベターといえるでしょう。
シンプルなコートに合わせるのが基本
次に合わせるロングコートについてですが、なるべくシンプルなものを選んでみてください。
バッグの斜めがけをアクセントとして活用するので、そのぶんコートの装飾を減らす必要があるからです。
今回使っているのはトレンチコートですが、これ自体は少し装飾が多めです。
ボタンだけでなく襟も大きいトレンチ。
ここに普通にバッグを合わせるとちょっとゴチャゴチャした印象が出てしまう。
そこで今回は1番上までボタンをとめ、わざとノッペリ見える形に変えました。
こうすると襟が小さくなり、その下にスキマができますよね?
さらにインナーの見える面積も減らせるので、バッグで装飾を増やす”余白”が生まれます。
より理想的なのはこういったコートですね。
ボタンがないぶん今回使ってるコートよりスッキリした形。
こういったコートは普通に着ると物足りない印象が出やすいですが、アレンジのしやすさという点では幅広く使えます。
なのでコートに関しては、なるべくシンプルで装飾の少ないものを選ぶのがベターといえるでしょう。
コート以外は目立つアイテムを増やす
ただし他のアイテムはコートと真逆の考えで選ぶ必要があります。
コートはバッグと重なる部分なので装飾を減らしましたが、それだとバッグ”だけ”が目立ちやすい。
そこでパンツや小物など、他の部分に目立つアイテムを使ってあげる。
そうすれば視線がバッグ以外に”分散”されるので、どこか1点だけが悪目立ちするのを防ぎやすくなります。
まずわかりやすいのがライトブルーのジーンズです。
当たり前といえばそうですが、こういうジーンズは黒・グレーのパンツより下半身を目立たせることができますよね?
本来なら下半身が目立つとスタイルが悪く見えやすいですが、上半身に斜めがけバッグがあるので釣り合いが取れる。
今回は上半身が暗い色ばかりなので、地味な印象を避けるためにも明るいジーンズを合わせました。
スヌードもバッグの悪目立ちを防ぐために使いました。
秋冬を想定した着こなしなので、ウール素材のスヌードで季節感を出すという意味も兼ねています。
手袋とピンバッジも同じ理屈。要はほぼ全てのアイテムをバッグ基準で選んだということです。
最初にコートとバッグの組合せを決めて、そこから全体のバランスを見てパンツと小物で調整していくという方針です。
斜めがけのハードルが高いのは事実ですが、1つひとつ丁寧に選んでいけば違和感を減らすことができるでしょう。
ということで今回のポイントは…
・バッグの色は”黒”がベター
・基本はシンプルなコートに合わせること
・コート以外は目立つアイテムを増やす
あくまで提案ですので悪しからず。
ぜひこの考え方を頭の片隅に入れてみてください。