ファッション

ユニクロのフリースを部屋着に見せない着こなし【革靴・小物でキレイめに】

小柄の小松です。今回は秋冬のフリースをファッションで着るときのポイントについて。

寒さ対策として使うときにラクなのがフリースですが、ラフな服にそのまま合わせると部屋着に見えたり、おじさんぽさが出やすいのがネック。

こういったことを避けるための着こなしのヒントを紹介します。

ユニクロのフリースを部屋着に見せない着こなし【革靴・小物でキレイめに】

ということでユニクロのフリースアウターを使った着こなしを提案します。

下記に使用アイテムを載せていますが、後ろの数字がサイズです。

使用アイテム
ユニクロ:フリースハーフジッププルオーバーM
GU:ポンチモックネックT(5部袖)M
無印良品:縦横ストレッチデニムスリムパンツ29
PADRONE:ベビーカーフローカットシューズ40
agnes b.:2wayトートバッグ
JINS:ファインフィットシートチタン

この着こなしで気をつけたポイントを書いていきます。

足元のレザーで大人っぽく

まず一番のポイントは足元に革靴を使っていることです。

男性のファッションはスーツの大人びた印象を取り入れるとオシャレに見せやすいですが、フリースは部屋着のイメージが強く、スーツとは真反対のアイテム。

そこでスーツ要素のある革靴を履くことで、大人っぽい印象に寄せています。

ただしビジネス用の先端がとんがった革靴を使ってしまうと、仕事用の靴を無理矢理合わせてるイメージを持たれやすい。

ですがこのPADRONEの革靴は先端に少し丸みのある形。スーツ用の革靴よりも少しラフな印象を与えてくれます。

ファッションで使う革靴を選ぶときは、スーツ用とは違う要素のあるものを選ぶほうが使いやすいんです。

足元などの先端は僕らが思っている以上に目立つので、どんな靴を履くかで全体の印象が決まりやすいもの。

部屋着感の強いフリースには、思い切って革靴を合わせてあげるのがオススメです。

インディゴデニムで地味を抑える

次にパンツですが、今回はインディゴのスキニーデニムを合わせています。

黒いアウターに黒いパンツを合わせると地味になりやすいので、インディゴデニムを使って少し明るさをプラスすることを狙いました。

いくら細身でも、本来インディゴデニムはラフで子供っぽい印象を与えやすいアイテム。

ただ今回は足元に革靴を使っているので、色を明るく見せつつ大人っぽさを出すという形になっています。

あとこの革靴は少し大きめのサイズなんですが、デニムのロールアップ(裾まくり)の幅を広くすることで革靴の大きさは目立ちにくくできます。

パンツは黒いものを履くのが一番ラクですが、明るい印象をプラスしたいときはインディゴデニムを使うことも考えておくと便利です。

トートバッグでIラインを整える

最後にバッグについて。ここではナイロン素材のトートバッグを合わせています。

トートバッグを使っているのは全体のシルエットを整えてあげるため。今回は”Iライン”の調整役として使っています。

Iラインとは着こなしにメリハリをつくるためのテクニックの一つ。一言でいうと”上が細く、下も細いシルエット”という意味です。

今回の着こなしは、このスウェットを使ったパターンと同じイメージ。

少しゆったりしたスウェットに細身のスキニーパンツを合わせてますが、そうすると下半身が細くなりすぎて、上下の細さの釣り合いが取れなくてなってしまいます。

そこでトートバッグを手持ちすることで、下半身に少しだけボリュームを足してバランスを整えています。

今回の着こなしで使ってるフリースは少し大きめ。

インディゴデニムなので黒スキニーよりは膨張して見えますが、それでもフリースの大きさが目立ちやすい。

なので同じようにトートバッグを使って下半身にボリュームを足しています。

トートバッグはキャンバス素材などのガサついたものが一般的ですが、滑らかなナイロン素材の黒バッグを選んでラフになりすぎない着こなしを狙いました。

「洋服の組合せは決まったけど、バッグ選びはいつも迷う…」

そんなときは”シルエットを調整する”という目的で選べば、迷いが減って決めやすくなると思います。

フリースは着心地がいいですが、合わせ方によってはただの部屋着に見えてしまいやすいもの。

革靴を使ったり色数を抑えたりするだけでも違うので、細かく調整してみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...