ファッション

低身長・小柄メンズがオーバーサイズコートを着こなすポイントは?

小柄の小松です。今回は身長が低いメンズ向けのオーバーサイズコートの合わせ方について。

「自分は身長が低いから、大きいコートだと服に着られてるような感じになる…」

イメージだけでなく、実際に着てみてもそういった印象が付きまとうのがオーバーサイズコート。僕も身長が162cmなので苦戦することが多めでした。

確かに大きすぎるコートはミスマッチな雰囲気が出ますが、多少の大きさであれば着こなしでカバーすることは十分可能です。

低身長・小柄メンズがオーバーサイズコートを着こなすポイントは?

ということでオーバーサイズコートを使った着こなしを提案します。

下記に使用アイテムを載せていますが、後ろの数字がサイズです。

使用アイテム
soe:スプリングコート(1)
ユニクロ:MA-1ブルゾン(M)
GU:ポンチモックネックT(M)
無印良品:ヤク混ウールセーター(L)
ユニクロ:セルビッジジーンズ(30)
無印良品:足なり直角靴下(グレー)
PADRONE:ベビーカーフローカットシューズ(40)
PaulSmith:チェックキーリング
無印良品:PCポケット付きリュック
JINS:ワイドシートメタル

丈が膝下まであるロングコートですが、この着こなしで気をつけたポイントを書いていきます。

トップスとボトムスを明るくする

オーバーサイズコートが大きく見えてしまう最大の原因は「インナーのボリューム」が足りないことです。

ここでいうインナーとは、セーターなどのトップスからパンツまで、コートの内側すべてを指します。

それぞれのアイテムにコートに負けないボリュームがあると、全体でバランスを取りやすくなるんです。

「ボリューム」と聞くと、ワイドパンツなど文字通り大きいものを浮かべるかと思いますが、ボリュームは別の方法でも出すことができます。

今回の着こなしで使っているインナーは次の通り。
・白のハイネックTシャツ
・やや明るいブラウンのセーター
・ゴールドジップのMA-1
・ロールアップしたインディゴデニム

つまりここでは大きさではなく「明るい色」を使ってボリュームを出しているんです。

まず白はすべての色のなかで1番明るく目立つ色。

これをセーターと重ね着することで、発色を抑えつつボリュームが出るようにしています。

セーターもコート・ジーンズより明るい色を選んでいるのでボリュームを足すことに繋がっています。

人間の目は明るい色に視線がいきやすいので、上半身に目立つ色が1点あるだけで視線を誘導してスタイルよく見せることができます。

また非常に細かいですが、アウターのゴールドジップも同じ効果を狙ってます。

ブラウンセーターと近いゴールドジップを挟むことで、わずかですが全体に明るさをプラス。

このコートはもともと春用なので、単純に冬の防寒対策としても効果的です。

もう1つはインディゴのジーンズ。

男性のファッション指南サイトだと、細身の黒スキニーを持っていれば何にでも合うと書かれることが多いです。僕自身も使いやすいとは思ってます。

けれど黒はすべての色のなかで1番暗くて細く見える色。オーバーサイズのコートに合わせると脚だけが細く見えて、コートに対してチグハグな印象が出てしまうんですね。

けれど黒より明るいインディゴデニムだとほんの少しボリュームが出て、コートの大きさに寄せることができます。

またインディゴデニムでは裾をまくる「ロールアップ」をするパターンが多いですが、これもボリュームを出すのに最適な方法。

このジーンズの裏は明るい白なので、ほんの少しまくるだけでコートに負けない存在感を出すことができるからです。

ちなみにジーンズ以外でも下半身にボリュームを出すことはできます。この着こなしではスラックスを合わせています。

スラックスは黒スキニーと比べると横幅のあるゆったりしたシルエットなので、同じ黒でもコートのボリュームに合わせることが可能です。

とはいえ低身長男子の場合、綺麗なシルエットのスラックスを見つけるのがとても難しい。なのでインディゴデニムを合わせるのが比較的簡単だといえます。

腰回りの身幅もキーリングでカバーできる

ここからは小物の説明になりますが、今回は腰に金属のキーリングをぶら下げています。

オーバーサイズコートは着丈だけでなく、身幅の広さもチグハグな印象をつくる原因になりやすい。

そこでキーリングを挟むことで装飾を増やし、コートのボリュームが目立たないよう工夫しました。

単純に全体の地味な印象をカバーするためでもあります。

小さなことですが、キーリングの有り無しで全体のバランスは変わってくるもの。

数年前まではシンプルな着こなしが好まれる”ノームコア”という流れがありましたが、最近は柄物やワイドパンツなど「変化のある着こなし」が好まれる傾向があります。

とはいえ柄物・ワイドパンツなどは抵抗がある方も多いはず。特に低身長男子だとワイドパンツは尚更。

けれどこういった「ワンポイントの装飾」でもトレンドに寄せることは十分可能です。1つ持っていても損はないでしょう。

定番の型があると組合せに困らない

さて今回の着こなしですが、実はこのインナーの組合せは他のコートでも合わせやすい「万能の型」です。

明るいトップス・黒より立体的なインディゴデニム。この組合せがあれば、ロングコートを使った着こなしではあまり困ることがありません。

たとえばこれはビジネスで使われるイメージが強いステンカラーコート。

今回のインナーでMA-1を脱いでキーリングを外しただけの秋用の組合せですが、バランスは問題なしです。

こちらは男性のファッションでよく使われるチェスターコート。

マフラーを首から垂らした秋の終わり頃を想定した着こなしです。同じようで違う服装になってることがわかるかと思います。

コートやマフラー・小物を調整するだけで対応できる。

秋から真冬までこれ1つで対応できるので、迷ったらこの服装をよくやっています。

好きな色やアイテムによって人それぞれ変わると思いますが、こういった万能な型を1つ持っているだけでかなりラクになるでしょう。

身長が低いと「オーバーサイズ」と聞くだけで避けがちですが、コートそのもののデザインと組合せに気をつければ、多少の大きさはカバーできます。

大きめのコートを持っているという方は、今回の方法を是非一度試してみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...