ファッション

メンズのロングシャツコーデにワイドパンツが合う理由【低身長もOK】

小柄の小松です。今回はロングシャツを着こなすポイントついて。

シャツはスーツで使われるアイテムなので大人びた要素の強い服ですが、丈の長いロングシャツは適度に”崩し”があってラフな印象が出てくれます。

とはいえダラシなく見えやすいというデメリットがあるのも事実。そう見せないために一定の工夫は必要になってきます。

今回の考え方を知っていると、身長が高い・低い関係なくロングシャツへの抵抗が少なくなるかと思います。

メンズのロングシャツコーデにワイドパンツが合う理由【低身長もOK】

ということでロングシャツを使った着こなし提案です。

下記に使用アイテムを載せてますが、後ろの数字がサイズです。

使用アイテム
ユニクロ+J:スーピマオーバーサイズシャツ(XS)
soe:リラックスフィットトラウザー(0)
adidas:スーパースター80s(25cm)
アニアリ:レザートート
シルバーレイククラブ:革巾着ポーチ
amp japan:オーバーラップリング
amp japan:イヤーカフ
Paul Smith:ブルーレンズサングラス

この着こなしで気を付けたポイントを書いていきます。

ロングシャツの攻略ポイントは”シルエット”

結論からいうと着こなしのコツは”シルエットの作り方”です。

名前の通りですが、ロングシャツは着丈の長いのでそれだけで目立ちやすいもの。

そこで合わせる服もゆったりしたシルエットのものなどを使い、ロングシャツの悪目立ちを防ぐ。これが1番簡単な方法ではないかと思います。

僕の身長は162cmと小柄なほうですが、そこまでダラシない印象は出ていないはず。

ただしロングシャツは普通の丈ものより子どもっぽく見えやすいので、シャツ以外は白黒モノトーンを中心に組み立てています。

シャツのデザインに助けられてるというのもありますが、基本的にはゆったりした洋服・小物を使うとバランスが取りやすいんですね。

ちなみにロングコートに合わせると、着丈の長さはさらに目立たなくできます。

コートがシャツを覆ってくれるので、オーバーサイズな印象がなくなる。

コートに普通のシャツを合わせると地味になりがちですが、ロングシャツならほどよいアクセントになってくれるのでバランスも取りやすい。

「自分はスタイルが悪いからロングシャツは絶対似合わないだろう」

僕自身もそう思っていた時期がありますが、やってみると意外と簡単なんですね。

ブーツカット型で脚長を意識

タイトルに「ワイドパンツと合う」と書きましたが、より細かいことをいうと「ブーツカット型のパンツ」を使うのが効果的です。

ブーツカットとは裾が広がってるパンツの形。

元々はカウボーイが履くブーツのためにデザインされたもので、裾がブーツに引っ掛からないための仕様らしいです。

裾が広がってるパンツというとフレアパンツやストレートパンツも同じですが、それらを靴に”かぶせる”場合、組合せによっては脚長に見せることができます。

たとえば今回のパンツとスキニージーンズを比べてみます。

両方とも上下黒の同色にしてるので繋がってみえますが、どちらのほうが脚長かといわれると正直あまり変わらないはず。

感覚的には左のワイドパンツのほうが短足に見えそうですが、ここではパンツを靴にかぶせているので、より靴と脚が繋がって見える。

つまりスキニーと比べてダボっとしていても、靴とかぶせてしまえばスタイルの悪さは目立ちにくくできるんですね。

今回の着こなしはそのメリットをフル活用しています。

ロングシャツ×ワイドパンツという緩めの組合せですが、パンツを靴にかぶせることでなるべく脚長に見えるよう工夫しました。

「ブーツカットなんて古い世代の服でしょ?」と思う方もいるかもしれませんが、やってみるとそのメリットに驚くはず。

シルエットはゆったりしててもスタイルが悪く見えない。トレンドというだけじゃなく、体型を隠すことがてきるのも魅力の1つなんですね。

脚長以外にも大事なことがある

「脚長・体型隠しとかいってるけど、それなら真っ黒な靴のほうが良いのでは?」と思う方もいるはず。

確かに脚長効果だけを考えたらそのほうがベターですが、洋服の着こなしは脚長に見せることだけが全てではありません。

今回足元が白いスニーカーを使ってるのは、脚長効果をキープしつつ着こなしにアクセントを加えるため。

むしろそのほうが全体としてバランスが取れるということも少なくないのです。

ロングシャツに限った話ではありませんが、上半身に明るい色を使った場合、その服だけが目立つということがあります。

けれど足元に白など明るいカラーが入っていると、上下のアイテムが”釣り合って”バランスが取れたりします。

上の服装はセーターとジーンズが同色なので、脚長効果は十分キープできてますよね?

なので足元に白スニーカーを使ってベージュコートが浮くのを防ぐ余裕ができる。ちょっと説明しづらいですが、体型隠しと色のバランスの両方を考えているのが上の着こなしです。

今回の着こなしも同じ考え方です。

パンツを靴にかぶせて脚長に見せつつ、足元の白とロングシャツで上下に明るいカラーがくるよう工夫してます。

ワイドパンツは”幅”でシャツの緩さに合わせましたが、スニーカーは”色”でそれを再現したということ。

こうすればシャツだけが浮くのを防げるし、地味な印象も減らしてくれます。

そうはいっても足元はスニーカーなので、合わせるバッグはレザー素材を選びました。

シャツからパンツ・靴までボリュームがある組合せだったので、バッグも大きめのものにしてバランスを取っています。

今回のように着こなしのシルエットが緩くなったときは、大きいレザーバッグが活躍することが多い。

バッグ類にお金をかけておくと最後の調整が簡単なので、個人的には早い段階で投資したほうがベターだと思います。

ということで今回のポイントは…

・ロングシャツの攻略ポイントはシルエット
・ブーツカット型で脚長を意識
・脚長以外にも大事なことがある

ぜひこの考え方を頭の片隅に入れてみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...