ファッション

フード付き衣類が乾きやすい白のパーカーハンガー【手持ちハンガーに取付け可能】

小柄の小松です。今回はパーカーを乾きやすくするコンパクトなハンガーについて。

いくらお気に入りの洋服とはいっても、洗濯する作業はなかなか面倒なもの。

特にスウェットパーカーなどフード付きの洋服は乾きにくく、いつまで経っても生乾きのままということも。あまり気持ちのいいものではありませんよね。

そこで今回はパーカーの乾きにくさを解決してくれる便利なハンガーを紹介。大人からお子さんのパーカーまで幅広く対応してる便利グッズです。

フード付き衣類が乾きやすい白いパーカーハンガー【手持ちハンガーに取付け可能】

こちらが今回紹介するサワフジ パーカーハンガー

通販サイトのAmazonで購入したもので、取り扱ってるのはホワイトのみでした。

一体型ハンガーは使いにくい

今回のハンガーを紹介する前に、僕が買って失敗した別のアイテムについて書きたいと思います。

実はパーカー専用ハンガーはいろんなメーカーが取り扱っていますが、まずフードを持ち上げるアーチとハンガーが一体型になっているものを購入しました。

しかしこの一体型ハンガーにはいくつか欠点がありました。

まずこの形だと、意外とフードが固定されません。高確率でスッポリと抜けます。

僕が持っているのはユニクロのスウェットプルパーカーのMサイズですが、厚手なフードの重みに耐えられず、何度もアーチからフードが外れてしまいました。

アーチの高さが一定なこともあって、パーカーのサイズによっては高さが合わない悪い場合もあり得ます。

さらにこのハンガー、実際に使ってみるとそもそもパーカーのなかに入れづらい。

ハンガーは横に長く、厚さは4cmほどあるので、パーカーの肩まわりに変なクセがつきやすい。

そして肩まわりがボコっと出て非常にかっこ悪い。肩崩れが起こる原因にもなります。

僕はもともとMAWAハンガーというのを使っているんですが、形もボリュームも違いすぎてクローゼットに統一感がない。せっかくのお気に入りの服が台無しになってしまいます。

一体型ハンガーはだいたいこういった形をしているので、買わないことをオススメします。

そこで見つけたのがこのサワフジのパーカーハンガー。

こちらは上記の問題点をすべて解決してくれる最高のハンガーでした。

手持ちのハンガーを活かすパーカーハンガー

このパーカーハンガーは手持ちのハンガーを引っ掛ける部分が2ヶ所ついています。下部の四角い部分、上のフックです。

なのでパーカーをいつも使ってるハンガーにかけ、そのままフックに吊るすだけでOK。

フードの大きさによって使い分けることができるので、大人・子ども用どちらのパーカーにも幅広く対応できます。

アーチは角度調整ができるようになってるので、パーカーの厚みに合わせて自由に向きを変えられます。

下に引っ掛けるとこんな感じ。

あまりシワが寄らず、フードを均等に広げることができます。

これまでの普通のハンガーだと、洗濯バサミ等でフードを引っ張る必要があり、それでも完全に乾かないことが多めでした。

このパーカーハンガーなら1番乾きにくい根本が浮くので、フードが均等に乾いてくれます。

僕のユニクロパーカーだと、上のフックに掛けると均等に広がらないので、こちらはレディースや子どもサイズ向けだと思います。

乾き終わったらフックを外すだけ。横幅も奥行きもなく、とてもコンパクトです。

使わないときはクローゼットの端に置いておけばいいので、最も理想的な形といっていいです。

セリア・ダイソーには白いハンガー

今回わざわざAmazonで注文したのは、このハンガーの色がオールホワイトだったからです。

似たようなものはセリア・ダイソーといった100円均一ショップでも売っているんですが、ブルー・ピンク・パープルといった特殊な色しか取り扱いがありません。

https://makitan7122.hatenablog.com

こちらはセリアのハンガーだそうです。形は良さそうですが、この見た目はちょっと可愛らしすぎる…。

お気に入りのパーカーをこのハンガーに掛けるというのは気が引けます。主役はあくまで洋服。ハンガーに主張はいらないのです。

脇に置いても場所を取らず、クローゼットの色合いも統一感が出せます。

洋服が1番輝くのは着ているときですが、洗濯・保管するときの問題点も解消できれば、その洋服がもっと好きになると思います。

部屋着からファッションアイテムとしてまで幅広く使えるのがパーカーの魅力。

今回の白ハンガーを1本持っていれば、唯一の欠点である乾きにくさを解消し、見た目もオシャレなクローゼットを維持することができるでしょう。サワフジ パーカーハンガー

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...