ファッション

スニーカー紐を隠すor見せるの印象の違い【脚長効果orパンツとの相性】

小柄の小松です。今回は靴紐の見せ方を変えるメリットについて。

「おしゃれは足元から」なんて言葉がありますが、実際足元の状態によってコーディネートの印象はガラッと変わってきます。

今回は靴紐の見せ方に焦点を当てて、どう調整すればおしゃれな服装に見えやすいのかを探っていきたいと思います。

スニーカー紐を隠すor見せるの印象の違い【脚長効果orパンツとの相性】

繰り返しになりますが、スニーカーの紐を隠したり見せたりするだけでコーディネートの印象を変えることができます。

たかが靴紐ですが、洋服の着こなしは首・手首・足首などの”先端”が意外と目立つポイント。

面倒な話ではありますが、印象の違いを知ってるだけでも、服装を考えるヒントになってきます。

靴紐を隠すとコンパクトで大人っぽくなる

まず靴紐を隠すメリットですが、スニーカーをより大人っぽく見せる効果があります。

装飾を減らすほど形がスッキリして見え、その結果革靴のような大人びた印象に近付けることができるんです。

実際に比べてみると、紐が見えないほうが綺麗なシルエットになっているのがわかるかと思います。

スニーカーの丸みだけが強調されるので、ラフだけど足元の主張を抑えることができる。

「靴紐を隠すなんておかしくのでは?」という意見もあると思いますが、オンラインストアでは靴紐を隠したサンプル画像が大半。そのほうかスッキリ見えるからです。

つまりキレイに見せるために靴紐を隠すというのは自然なアプローチといえるんですね。

こういったスニーカーの紐隠し、具体的には細身のスキニージーンズと合わせたときに絶大な効果を発揮します。

パンツと靴を同じ色に合わせると通常より脚長に見せることができますが、紐を隠すことでさらにキレイな繋がりをつくることができるんですね。

これはジーンズの裾をまくる”ロールアップ”のときも効果的。

目立つ装飾がジーンズの裏地だけになるので、どこがアクセントなのかが分かりやすいメリハリのある服装になります。

靴紐を隠すだけで大人びた印象が出て、スッキリした脚長効果もプラスできる。

地味ですが、少しでもスタイルの悪さをカバーしたい人にとっては簡単かつ効果的なテクニックといえるでしょう。

靴紐を出すとボリュームが出て装飾も増える

逆にスニーカーの紐を出したままのほうがバランスが取れることもあります。

靴紐を出すメリットは、装飾とボリュームが出ること。

合わせるパンツとの相性によっては紐が見えていたほうがいい組み合わせがあるのです。

たとえばこの服装では幅の広いスラックスを使っていますが、スニーカーの靴紐を外に出しています。

このスラックスはグレーなので黒より膨張して大きく見えるんですが、靴紐を見せることでボリュームを合わせました。

これは脚長効果とは違い、大きなスラックスと小さなスニーカーを”繋げる”という方針。

このようにパンツとの相性によっては靴紐が見えていたほうがバランスが取れることもあるんですね。

また、スニーカーを地味に見せないために紐を見せるというパターンもあります。

たとえば白スニーカーはノッペリした印象が強いと悪目立ちしてしまうことがあるんですが、ここでは靴紐を見せてスニーカーの装飾を増やす効果を狙っています。

逆に白スニーカーでも最初から目立つデザインが入っていれば靴紐を隠したままにすることもあります。

パンツとの相性や靴のデザインなど、場合によって変わるのでどちらが正解とは断定できませんが、全体の印象に違いが出てくるのは間違いありません。

たかが靴紐ですが、首・手首と同じく足先も目立つポイント。

「なんかシックリこないなぁ」と感じたときは、靴紐を調整するだけでもコーディネートの印象を変えることができるでしょう。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...