小柄の小松です。いつもこのブログを読んでくださってる方々、本当にありがとうございます。
最近モノの選び方、特に靴のサイズ選びがわからなくなってきたため、頭の中がゴチャゴチャしております。
ブログの根幹がブレ始めてきている気がしています。申し訳ありません。
靴のサイズ選びについて、いまの段階で上手くいったパターンと、失敗したパターンをまとめます。
白スニーカーは1サイズ下げを試す価値あり
まず、いまのところ1番上手くいったと感じているのが白スニーカーのサイズ調整。
白スニーカーは他の黒い靴と比べると、同じサイズでも膨張して大きく見えやすいので、試しにサイズを下げてみる価値はあります。
これらはどちらもオニツカタイガーというブランドのスニーカー。左がコレソンロー24.5cm、右がローンシップの25.5cmです。
ローンシップはもともと同じ型の黒25.5cmを持っていましたが、白だと必要以上に大きく見えてしまって、足先だけが少し浮いた印象に繋がっていました。
そこで新しく買ったコレソンローは、薄い靴下を履いてサイズをなるべく下げ、足先のボリュームを最小限に抑えるようにしました。
まだ正解とは言い切れないんですが「同じスニーカーでも色が違えばサイズ・見え方が変わる」ということだけでも参考にしていただければと思います。
黒スニーカーは先端のボリュームが重要か?
直近で1番苦戦しているのが、メンズファッションの基本アイテムである黒スニーカーです。
こちらはコンバースのジャックパーセルというスニーカーで、このブログ内で最も使用頻度が高いものになります。
最近はこのジャックパーセルより便利なスニーカーがないか探していました。
パンツと合わせたときにシュータン(舌のようなパーツ)が引っかかってしまうので、この問題が起きない靴があるんじゃないかと考えたからです。
そこで白スニーカーと同じく、薄い靴下を使って別のスニーカーのサイズを変えたりしていたんですが、これがなかなか上手くいかない。
小さくすると足元が貧相に見え、大きくすると靴自体の主張が強くなりすぎてしまいました。
これ以外にも別のシンプルなスニーカーを試しましたが、そちらも同じような理由で失敗しています。
そこであらためてジャックパーセルを眺めていたんですが、結局のところジャックパーセルが1番使いやすいのではないかと感じるようになりました。
ジャックパーセルは25.5cmを履いていて僕の足のサイズだと縦幅が少し長くなります。
ただ、ボリュームのある先端のデザインのおかげで、サイズの違和感が少なくなっている気がするんです。
短パンを穿いてしまうと縦幅が長く感じるんですが、短パンに合わせやすい靴はグルカサンダルだという結論が出ているので、こちらはあまり気にしてません。
あくまでジーンズやスラックスとの相性を考えたら、薄い靴下でサイズ調整せず、ジャックパーセルをやや大きめで履くのがいいのではというのが最近の仮説です。
革靴は1番難しい?
スニーカーと同じくサイズ選びがわからなくなってきているのが革靴。
ほとんどのブランドが扱う革靴は大きめサイズが多いので、足の小さい低身長男子だとピッタリサイズを見つけるのが難しいからです。
このパドローネのブーツはサイズ40と少し大きめなので、中敷を足すことでサイズを合わせています。
少し大きく見えますが、先端に丸みがあることでギリギリバランスが取れている状態です。
一方でブーツよりも難しいと感じているのは短靴。
昔の服装なので最近とは着こなしの種類が違いますが、短靴はサイズ選びがものすごくシビアだと感じています。
これもパドローネの革靴で、サイズ40を中敷で調整しています。
上の着こなしはまだバランスが取れてるほうですが、中敷で調整しても靴の大きさ自体は変わらないので、いま持ってる服だとうまい合わせ方が見つかっていません。
1サイズ下の靴を探せばいいと思ったんですが、パドローネの短靴のような先端が丸くて使いやすいものはなかなかない。
革靴は服装を大人びたものにしてくれる便利なアイテムですが、シンプルだからこそ誤魔化しが効かないので難しいと感じています。
靴のサイズ選びがわからなくなってきたので一旦リセットします
スニーカーも革靴もメンズファッションの基本だと思いますが、ハッキリとした正解を見つけることができていません。
「オシャレは足元から」という言葉を意識しすぎた結果、逆にシンプルな考え方ができなくなってきているのかもしれません。
このままだと行き当たりばったりな情報になってしまうので、サイズ選びについては一旦リセットしようと思います。
そしてしばらくは”正解”ではなく”実験の結果”を伝える方針にします。どの方法がいいのかわかりにくくなってしまいますが、本当に申し訳ありません。
身長・顔の大きさなどで悩んでる方のコンプレックスを解消できるよう、あらためて情報を整理したいと思います。