ファッション

低身長男子はスニーカーのサイズ選びに気をつける【靴下で0.5cm調整】

小柄の小松です。今回は意外と難しいスニーカーのサイズ選びについて。

「オシャレは足元から」なんて言葉がありますが、最近は靴のデザインよりもサイズ選びのほうが大事だと感じています。

いつも靴のサイズを固定している方は、この記事を読んでもらえると少し意識が変わると思います。

低身長男子はスニーカーのサイズ選びに気をつける【靴下で0.5cm調整】

タイトル通りですが、低身長男子はスニーカーのサイズ選びを見直してみる必要があると考えています。

靴のサイズが0.5cm上がるだけで、全体の印象が大きく変わってしまうことがあるからです。

たとえばこちらは以前紹介したオニツカタイガーのローンシップ。

当初は靴紐がキレイに結べるよう、少し大きめの25.5cmを選んでいました。足先にゆとりがあっても、靴紐部分さえキレイに見えれば大丈夫だと思っていたからです。

でも実際に履き比べてみると、それは違うかもしれないと感じました。

左が25cm、右が25.5cmです。

これは写真だと伝わりづらいんですが、少25.5cmは先端が少し長いので、スニーカーだけが浮きやすくなります。

こだわって選んだ洋服の組合せでも、靴のサイズ1つで印象が変わってしてしまう。少しでも大きいと感じたら、サイズを0.5cm下げてみるのをオススメします。

とはいえ、靴のサイズ選びにはいろんな障害があります。足の甲・幅がキツイからサイズを下げられないという問題ですね。

そんなときは靴下を変えてみるのがオススメです。

これまでは一般的な厚みの靴下を使ってましたが、スニーカーを1サイズ下げるために薄手の靴下に変えました。

「靴下ごときで大げさな…」と感じるかもしれません。けれど実際これだけでスニーカーを0.5cmサイズダウンできるんです。

ただ靴下を変えると、手持ちの靴のフィット感が全部変わってしまうので、場合によっては全部買い換えなきゃいけなくなります。

なのでいまのサイズに違和感がなければやる必要はありません。

けれど少しでも違和感があるなら、靴屋さんで一度試してみる価値はあります。

オススメは無印良品のレディース靴下

薄手の靴下でオススメしたいのは無印良品のレディース オーガニックコットン混足なり直角靴下

男性用の靴下は厚みのあるものが多いですが、女性用は薄手。

この靴下でスニーカーを試し履きすると、いつもより小さいサイズでもゆとりができます。

さらに嬉しいのが男性ものより丈が短めであること。

低身長男子が市販の靴下を履くと明らかに長くなって脱ぎ履きがとても面倒くさい。短いとかなりラクです。

しかも短いぶん、洗濯してから乾くスピードが早め。前日に洗濯しても翌日にはギリギリ乾いていたりするので、生乾きで外出するといった悲劇も起きにくくなります。

とはいえこの靴下、穴はあきにくいですが、生地が薄いぶん汚れやすいというデメリットはあります。

ただ靴下は消耗品なので、男性用でも買い換える時期はくるもの。4足買い換えたとしても1,2ヶ月で1000円ちょっとです。

自分の身長に合わせたスニーカーのサイズ選びをするうえでは、安い出費だとも考えられます。

オシャレは足元から

ということでスニーカーのサイズ選びについて書きました。

洋服の着こなしはトップスばかりに意識がいってしまいますが、着こなしを支えてくれるのはやっぱりパンツと靴。

靴などの先端は目立つので、サイズが合っていないと洋服以上に違和感が出やすい。

いままでより靴のサイズを少し下げれば、簡単にスタイルがよく見えるかもしれません。試す価値ありです。

✳︎低身長男子の服選び・着こなしについては下記の記事を読んでもらえれば分かりやすくなります。

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...