ファッション

【秋冬】ステンカラーコートのボタンを留めるならショルダーバッグが最適【メンズコーデ】

小柄の小松です。今回はステンカラーコートのボタンを留める着こなしについて。

ステンカラーコートは私服・仕事着どちらでも使える万能コート。けれど失敗すると「普段着なのにビジネスっぽい」と見えることがあります。

特にボタンを留めたときにそう思われやすい。

そこで今回は、ボタンを留めても仕事着っぽくならないバランスの取り方を提案していきます。

【秋冬】ステンカラーコートのボタンを留めるならショルダーバッグが最適【メンズコーデ】

ということでステンカラーコート×ショルダーバッグの着こなし提案です。

使用アイテムを載せてますが、後ろの英数字がサイズです。

★使用アイテム★
ユニクロ×JWA:ダブルフェイスシングルコート(XS)
ユニクロU:タートルネックT(M)
ユニクロU:セルビッジレギュラーフィットジーンズ(28)
soe:Neon Cotton Sweater(1)
Hender Scheme:derby 2146(4)
aniary:レザーショルダーバッグ
KUDOS x KOTA OKUDA:Emblem Key Ring
86-エイティシックス-:ヴラディレーナ・ミリーゼ キャラホン
amp japan:オーバーラップリング(17号)
KAIKO:ABSTRACT EAR CUFF
soe×KIJIMA TAKAYUKI:6P Cap(2)
Palnart Poc:ポケモン エーフィブローチ

この着こなしで気をつけたポイントを話していきます。

仕事着っぽさを減らす

繰り返しになりますが、ステンカラーコートは仕事着としても使われるコートです。

まずチェスターコートより襟が高いので、カッチリした印象が出やすい。

さらにボタンを閉じると前からは見えない「比翼仕立て」になってるものが多いです。

つまり襟元が高くて装飾が少ないスッキリした形。これだとかなり仕事着っぽく見えやすいんですね。

そんなステンカラーコートを普段着っぽくする方法の1つが「バッグの斜め掛け」です。

仕事着にはレザーバッグを手持ちするのが一般的。

バッグの斜め掛けはそれと違った印象が出せるので、着こなしを普段着っぽく見せることができます。

しかもバッグの斜め掛けは特にステンカラーコートと相性抜群。

ボタンを留めると装飾が最小限になるので、バッグを足してもスッキリした状態をキープできます。

さらに襟が高いこともポイントの1つ。

今回のように色が違うバッグは悪目立ちしやすいですが、ショルダー部分を適度に隠せるので、バッグの主張を抑えることができます。

あらためて着こなしを見るとこんな感じ。

チェスターコートのほうが普段着らしさはありますが、バッグの斜め掛けをやるならステンカラーのほうが綺麗にまとまります。

仕事着っぽさを減らしつつ、アクセントを増やせる。

ステンカラー×ショルダーバッグはかなり相性の良い組合せだといえるでしょう。

バッグの色を拾う

今回はコートと色の違うバッグを使ってますが、このとき注意してほしいのは「バッグに近い色」を混ぜること。

バッグとコートが同色なら馴染みやすいですが、違う色だとバッグだけが悪目立ちすることがあるからです。

「じゃあ同色にすればいいじゃん」という話ですが、ステンカラーコートに同色バッグだと地味に見えやすいので、明るいバッグを使ってます。

今回は靴とインナータートルで色を合わせました。

靴はバッグとほぼ同色。上半身に目立つバッグがあるときは、下半身に同じ色を使うと統一感を出しやすいです。

タートルネックは色が少し違いますが、近い色にするだけで問題ありません。

バッグの色を拾いつつ、他の洋服はコートと同系色に揃えました。

こうすると色数があまり増えないので、全体で見たときにスッキリした印象をキープできます。

斜め掛けをアクセントにしつつ色を合わせる。

発想はシンプルですが、ショルダーバッグを使うときはこの考え方が1番しっくりくると思います。

小物でラフにする

最後は小物の使い方について。

ステンカラーコートは仕事着っぽくなると話してますが、そう見えないよう小物で工夫するのもポイントです。

バッグの斜め掛けで普段着ぽさは出せます。けれど実際はリュックなどを背負ったサラリーマンが多いので、仕事着との違いをハッキリ出したほうが良いです。

そのとき1番簡単なのはキャップをかぶること。

さすがにキャップをかぶって職場に行く人はほとんどいないので、あくまで普段着であることを強調できます。

あとはアクセサリーを足すのも効果的。

そこで今回はショルダーバッグにキーリングを付けました。

単体で見るとかなり派手なアイテムですが、これならステンカラーコートの仕事っぽさをかなり減らせると思います。

この着こなしのメリットは、構造がとてもシンプルなこと。

ボタンを開けて着るときは、インナーのことも考える必要があるので細かくなります。

けれどボタンを閉じてしまえば、顔まわりとバッグ・靴の3ヶ所だけ考えればいい。これならパッと組んで出かけることができます。

たとえばキャップをなくして、下半身を明るいデニムとリュックに変えてもOK。

基本的に仕事着っぼさが出なければ問題ありません。ここからアイテムを足し算・引き算すれば、いろんなパターンをつくれると思います。

①仕事着っぽさを減らす
②バッグの色を拾う
③小物でラフにする

ぜひ今回の考え方を参考にしてみてください。

 

スタイルの悪いメンズがオシャレな服装をするためのポイント一覧オシャレな服装をしたいと思ったとき、何から始め、どこに気をつければいいのでしょうか? 雑誌やSNSで調べると「今年は〇〇がトレンド...