小柄の小松です。今回は春の洋服選びについて。
春は少しずつあったかくなる中途半端なシーズンです。
ただこの時期は洋服選びがちょっと難しいところ。秋冬はダークトーンでもだいたいOKですが、春は選び方を間違えると一気に地味に見えてしまうからです。
そこで今回は春服で失敗しないための考え方についてポイントを話していきます。
春の洋服で失敗しない選び方。「色・パンツ・小物」の3つがポイント
ということで春の洋服選びについて話します。
「色・パンツ・小物」の3つを話しますが、いかにキレイに春っぽく見せるかが重要になってきます。
①明るい色のアウター
まず1番分かりやすいのが「明るい色の服」を買うこと。特に重要なのがインナーではなくアウターです。
インナーが明るくても春らしくなりますが、どうしても面積が小さいので明るさが足りないことも多い。
けれどアウターが明るいとパッと見でも春らしくできます。
デザインや素材も大事ですが、まずは分かりやすく色で季節感をプラスするのが簡単です。
この明るいアウターに関しては、なるべく早い段階でゲットしてみてほしいです。
春服が売られはじめる時期はまだ寒かったりするので、つい秋冬と同じ感覚でダークトーンの服を買ってしまいがち。
けれど途中から「やっぱり明るい服が欲しいなぁ」と感じるタイミングがあります。
オシャレな人はそうなることが分かってるので、早い段階で明るい服をゲットしてたりします。
そうすると僕らが買うときに品薄になりやすい。気付いたら「もっと早く買えばよかった」と後悔することが多いんですね。
まだ寒い時期に明るい服を買うのは抵抗があると思います。
けれど洋服というのは「早く買ったモノ勝ち」なところがあります。オシャレな人ほど得をして、そうでない人ほど乗り遅れるという世界なんですね。
なので春服を買うときは「季節感のズレに慣れること」を意識してみてください。
②大人っぽいパンツ
次は下半身のアイテムについて。
秋冬はセーターやコートなど、色が暗くて大人っぽい服が多め。そういう時期は下半身が多少ラフでもバランスは取れます。
逆に春は明るい洋服を使いますが、そのぶん服装が子どもっぽくなるときがあります。
そこでバランスを取るために、下半身を大人っぽくする場面が増えてくるんですね。
1番分かりやすいのは細身のスラックス。
たとえばパキッと明るいアウターを使ったときほど効果的。下半身を大人っぽくすれば、上半身がラフでも意外とバランスを取れるからです。
それと春は秋冬よりショート丈のアウターを使うことが増えます。
がっつり長いコートならパンツが緩くても誤魔化しやすい。けれどショート丈アウターだと、シルエットをしっかり作らないと野暮ったく見えやすい。
なので細身パンツが安定して役立つシーズンです。
着丈が長いトップスのときも活躍するので、「なんかバランス悪いなぁ」なんてときに超便利。
洋服はついトップスばかり買ってしまいがちですが、下半身を整えることも意識してみてください。
③バッグやその他小物
あとは小物類について。
上半身を明るくして下半身を整えるのがベース。ただそれだけだと「なんか物足りないなぁ」と途中で感じることもあります。
そこでポイントになるのは小物をたくさん集めること。
秋冬はマフラーや手袋などいろんな小物をみんなが付けます。けれど春は普通に生活してると小物がほとんど必要ない。
そうするとどんなに洋服を変えても地味になったり、毎回同じような服装になりやすいんですね。
けれど小物を持ってればいろんなアレンジができます。
首・手首だとネックレスやブレスレット。他にもキーリングやベルトを垂らしたり、バッグや帽子で思いっきり印象を変える方法もあります。
しかも小物は一度買ってしまえば何年も使えます。
洋服は毎年トレンドの変化があるし途中で飽きたりしますが、小物は毎年違うアレンジを楽しみやすい。
ただし小物は思い切って少し値段が高いものを買うのがオススメ。
ユニクロやGUでも良いものが売ってるときはありますが、数千円だとどうしてもデザインに限界があります。
けれど1万円以上になるとクオリティが高くなり、選択肢もグンと広がります。数千円の洋服をたくさん買うよりは、小物1点に投資したほうがあとで便利。
春の小物ってなくても生活に困らないんですが、必ずあとで差がついてきます。
夏になると、さらに小物のチカラが効いてきます。夏はもっと地味になりやすいで、在庫が残ってるいまのうちに揃えてみてほしいです。
①明るい色のアウター
②大人っぽいパンツ
③バッグやその他小物
ぜひ今回の考え方を参考にしてみてください。