小柄の小松です。今回はカーキシャツ×ネイビーパンツの組合せについて。
白黒グレーと同じようによく見かけるカーキの洋服。
特に最近はこういう自然を意識したアースカラーが好まれる傾向があります。
そんなカーキですが、今回は相性が良いカラーの1つである”ネイビー”を使った着こなし提案です。
【メンズ】カーキシャツ×ネイビーパンツが地味に見えない理由【ローファーとのコーデ】
ということでカーキシャツ×ネイビーパンツの着こなし提案です。
下記に使用アイテムを載せてますが、後ろの英数字がサイズです。
★使用アイテム★
ユニクロU:プルオーバーシャツ(L)
ユニクロ:コットンノースリーブT(XL)
ユニクロ×JWA:カラーブロックソックス(25〜27cm)
soe:Perfect Slacks(0)
THE ONITSUKA:ビットローファー(25cm)
kudos:PUBLISHINGトートバッグ
Hender Scheme:ノベルティレザー
amp japan:オーバーラップリング(17号)
KAIKO:ABSTRACT EAR CUFF
Paul Smith:オーバーリムスクエア
この着こなしで気をつけたポイントを書いていきます。
ネイビー・カーキの相性がいい理由
カーキを引き立たせる色・アイテムはいくつかありますが、実はカーキとネイビーはその中でも特にオススメな組合せ。
土臭いカーキに対して、ネイビーは上品で大人っぽい色。
黒も同じような効果はありますが、ネイビーは少し明るいので黒より適度なラフさがあります。
その2つを合わせれば、普段着としてちょうどいいバランスにまとめることができます。
このネイビー×カーキというのは、いろんなところで見かける定番の組合せ。
土臭さ×上品さのミックスもそうですが、どちらもワーク(作業着)で使われる色。
個人的にはそういう共通点があるのもバランスが良い理由なんじゃないかと思ってます。
かなりシンプルな組合せですが、それぞれの色が映えるオススメな配色。
ちなみにパンツはスラックスを使うのが良いと思います。
ネイビーは上品な色のイメージがありますが、ワークパンツだと作業着の印象が強くなりやすい色。
なので上品な要素を全面に出すため、カーキシャツにはネイビースラックスというのが安定です。
ローファー×靴下が効果的
さらに今回は足元にも工夫をプラス。
カラフルな靴下を使うことで、着こなしにワンポイントで装飾を入れました。
この靴下はアイテム単体で見るとかなり派手ですが、スラックスと同じブルー系にすることで悪目立ちを防いでます。
革靴をローファーにしてるのは、ソックスの面積を調整するためです。
少し裾丈の長いスラックスを使ってますが、そこにローファーを合わせればソックスの面積を最小限にできる。
カラフルなのでちょっと見えるだけで十分アクセントになります。
僕自身がそうですが、シンプルな洋服が好きな人は気付くと地味になることが多め。靴下×ローファーはその弱点をうまくカバーしてくれます。
普通の革靴×アンクルパンツでもOKですが、靴下を活かすならローファーを活用するという選択肢もアリです。
白バッグで爽やかさをプラス
最後はバッグ選びについて。
見ての通り真っ白なトートバッグを使ってます。
オフホワイトでもOKですが、洋服と色のメリハリを出したかったので真っ白トートを選びました。
細かいですが、今回はトートバッグに青いレザーを巻いています。
お店で革靴を購入したときに貰ったノベルティですが、パンツや靴下のブルーと統一感を出すために付けました。
なくても問題ないアイテムですが、華やかな小物が1点増えると全体のイメージも変わってきます。
青いレザーは少しマニアックですが、キーホルダーなどでもOKです。
洋服の着こなしに合わせて、最後に同系色のアクセサリーを足す。シンプルですがこういう遊び方もアリだと思います。
①ネイビーとカーキは相性がいい
②ローファー×靴下が効果的
③白バッグで爽やかさをプラス
ぜひ今回の考え方を参考にしてみてください。